用語集:【配分法】 2019.04.26 用語集, ブログ ★配分法 (はいぶんほう) 【基準等】 取引事例が対象不動産と同類型の不動産の部分を内包して複合的に構成されている異類型の不動産に係る場合において、当該取引事例の取引価格から対象不動産と同類型の不動産以外の部分の価格が取引価格等により判明しているときは、その価格を控除し、または当該取引事例について各構成部分の価格の割合が取引価格、新規投資等により判明しているときは、当該事例の取引価格に対象不動産と同類型の不動産部分に係る構成割合を乗じて、対象不動産の類型に係る事例資料を求める方法をいう。 【ワンポイント解説】 土地と建物が存する複合不動産の取引事例から、対象不動産の同類型の事例(土地のみや建物のみ)を抽出する方法です。 例えば、取引事例比較法で、対象不動産の土地価格を求めるにあたって事例が土地及び建物であり、その合計金額のみがわかっている場合、ここから建物価格を控除することによって土地価格を算出したうえで比準を行うこととなりますが、この場合配分法を適用します。 事例が複合不動産で、対象不動産の類型以外の部分の価格が適切に把握できる場合に有効な手法です。 【鑑定評価書での読み方】 土地の評価を行う場合について取引事例比較法で採用する事例は、更地の価格(建物がない不動産)か配分法を適用した土地の価格を採用することになります。 前の記事用語集:【取引事例比較法】 次の記事用語集:【比準価格】 related post関連記事 地価調査 2023/02/15 【動画掲載】「令和4年度 地価調査の結果」についてご視聴いただけます! セミナー 2021/11/12 「九州沖縄不動産鑑定士協会連合会主催セミナー」の司会をつとめました! 地価公示 2024/03/29 令和6年度地価公示の概要について 道の駅 2020/10/10 道の駅ご紹介 第3弾「道の駅 おおとう桜街道」(おおとうさくらかいどう) 道の駅 2020/11/01 道の駅ご紹介 第5弾「道の駅 筑前町ファーマーズマーケット みなみの里」 セミナー 2019/05/17 【セミナー】九州相続診断士会の皆様向けにセミナーを行いました。 ブログ 2021/10/31 土地評価を理解する~②土地評価業務とは~ 用語集 2019/04/26 用語集:【価格時点】 popular postよく読まれている記事 ブログ 2021/10/31 土地評価を理解する~②土地評価業務とは~ 用語集 2019/04/26 用語集:【直近合意時点】 用語集 2019/04/26 用語集:【同一需給圏】 ブログ 2021/11/10 土地評価を理解する~⑤土地評価業務と鑑定評価業務との異同~ TV出演 2022/07/14 【TV放映】KBC九州朝日放送様「バラエティのB」に出演しました! 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名2丁目4番38号チサンマンション天神Ⅲ209電話番号 : 092-753-9680 / FAX番号 : 092-753-9689 電話でのお問い合わせ 092-753-9680 受付 : 09:00~17:30 メールでお問い合わせ